Japanese Movie - Ore Wa Mada Honki Dashitenai Dake (I'll Give It My All ... Tomorrow) [Japan DVD] FBIBJ-8345
O**I
Not bad but don't buy this for Sashihara Rino... / 映画は良いです、でも指原莉乃はゲストだけです。
僕は指原莉乃の大ファンです。だからがっかりした。指原莉乃は画面上で1分だけです。残念でした。ブルーレイは良いです。画像はかんぺきです。音はナイスです。As a big fan of Sashihara Rino (指原 莉乃), I bought that movie but what a deception! Even though she appears on the cover of the BluRay, she only appears 1 minute on the total movie time and this counting the extra footage on the end credit! She has two lines of script and that's all...So, the buy is not valuable if you want to see her...Now that this has been said, the movie is quite ok. It's a mix of drama and Japanese-like comedy and the actors are quite good in their roles.Technically, the BluRay is perfect. Good sound and clear and well defined image.This is why the movie got 3 stars to me even though I was deceived of the absence of Sashihara that proved in Bara Iro No Buuko (薔薇色のブー子) that she was a very capable and funny comedy leading actress... What a waste...
V**I
なんか面白いかも!
くだらいけど、なんか面白くて観てしまう。堤真一さんのお陰もあるかもしれませんが…。まわりのキャストが、もっと大暴れしても良かったかもしれないですね!なんだか自分を見てるようで…、ちょっとつらかったです。橋本愛ちゃんは、可愛いかった!
ち**ん
漫画のいいところと映画のいいところをそろって持ち合わせた秀作!
予告だけではどんな仕上がりになっているかまるで見当がつかず、実際に見てみないとその正体がつかめないという困った映画が時々あります。私にとってこの「俺はまだ」はまさにそんな…ひょっとしたらとんでもない大スベリ映画ではないかと、不安を抱え、おそれおののきつつ映画館に足を運んだ作品でした。で、結果はどうであったかというと、これがとんでもなく面白かったのです。笑いをこらえかねてお茶をフクわ。息が苦しくなるわ。とにかく、生まれてこのかた映画を観てあれほど笑ったのは初めてというくらい、ツボにハマッてしまったのでした。万人ウケする作品かというと、決してそうではありません。画面の空気や、物語をつむぎだすテンポが一種独特で、それに馴染めぬ人にはただのグダグダ映画としか感じられないでしょう。しかし、ああいう語り口の好きな人にはほんとうにこたえられん映画。他のどんな映画でもなく、絶対これじゃなきゃダメという深いホレこみようのできる、ちょっと変則的な傑作になり得ていると思います。この映画のいいところは色々あると思いますが、私が一番感心したのは、原作漫画の空気を実に巧妙に映像化しえていること。漫画原作の映画はいくらでもありますが、そのほとんどは、原作として使える物語さえ手に入ればそれでよいという感じで、ある意味漫画の生命線と言える、作者独自の絵柄や独特の漫画的表現を、映像の中で再現していくことにはあまり熱心でないような気がします。しかし、「俺はまだ」は違います。青野春秋さんの原作の独特の味わいをできるだけ損なわぬよう、あるいは、漫画という表現手段の面白さを最大限に生かしていけるよう、実に繊細な工夫が施されているのです。ペン入れされた実際の原稿が画面に現れ物語を進行させていくこともありますし、俳優が演じている場面でも、まるで漫画のひとコマを見ているような絶妙な視覚効果をあげているところもあります。ある意味これは、漫画を読むカンカクで観れる映画であり、漫画のいいところと、映画のいいところをそろって持ち合わせた、非常にセンスのいい映像表現となり得ていると感じます。最後に、やっぱりこれだけは言っておかねばならないと思って口にするのですが、主演の堤真一さんがものすごいです…!!!日本広しというか、ひょっとしたら世界中探しても今、こんなオモシロイ役づくりのできる人はいないかもしれません。それを思うと堤さんはもはや日本の至宝と呼んでしかるべき存在なのかもしれませんが、頭の固い評論家からは決してほめてもらえない、必然的に賞なんか絶対にもらえないふざけた役柄を、全身全霊、大マジメに演じる堤さんの力の抜けた姿勢を何より愛する私は、これからも機会があるごとに、こういうおちゃらけた役柄に取り組み、必要以上に偉い人には絶対にならないでほしいと心から願っています。
額**子
しずお
おもしろい
A**ー
ただ笑える
だいぶ前にwowowでの放映を録画してたのを、家族に誤って消されてしまい、DVD購入しました。ちなみに映画も観に行っています。堤真一さんの魅力満載、大好きな作品です(笑)
Trustpilot
2 weeks ago
3 weeks ago