T**K
炭の下に水を張る珍しいタイプ
見た目はシンプルなバーベキューコンロですが、炭の下に水を張ることができます(水を入れず、通常のコンロのような使用も可能)。水冷効果により、付属の板を下に引けば家庭の食卓上でもバーベキューが可能です(付属の板は数回使用後に熱によりひび割れが生じましたが)。もうひとつの特徴として、炭下に入れた水の蒸発時に上昇気流が発生し、木炭の燃焼効率が上がったり、遠赤外線効果があるとのことですが......確かに、水なしの状態と比べると、肉や野菜の焼き上がり加減が変化します。下からの水蒸気より、肉等の水分が失われず焦げ付きにくく、ふっくらする感じです。バーベキューらしい豪快な焼き加減とは若干異なるため、好みが分かれるかもしれません。製品自体は多少のバリがあり、数回使用後は中段の炭を置く部分の塗装が焼けて錆が発生し始めましたが、私が購入した時は2300円程でしたので、この金額であれば納得の製品です。使用後は面倒ですが、洗浄や防錆等のメンテナンスをしっかり行えば、長持ちする製品です。
ポ**ン
広い焼き面が良い!
庭に置いているバーベキューテーブル用にピッタリのサイズを探してました。他の候補は本体サイズの割に焼き面が狭くイマイチでしたがこのグリルは本体とほぼ同じ面積があったので即決しました。他の方が書かれている用に水の補給がし辛いと思います。でも3時間程度のバーベキューなら水が無くなる事は無かったです。卓上グリル探されている方にはおすすめです。
D**N
注意が必要
他の方が書いている様に使用中の水切れが確認しずらくて気がついたら乾く寸前でした。水が少なくなると外装が熱くなり膨張し、慌てて水を入れると急激に収縮して青い塗装が剥離してしまいます。機能は問題ありませんが、見た目は相当悪くなってしまいますね。私が一番困ったのはバリです。終了後ほろ酔いで洗っていたら手が真っ赤になっていました。よくよく縁を触るとザラザラと所々処理されていないバリがあり手を所々うっすらと切っていました。なので使用前に確認し必要ならヤスリ掛けする事をお勧めします。バーベキューコンロとしては問題ありませんでした。
J**O
大活躍(買い換え前写真追加)
なにより樹脂製キャンプテーブルで使えるのがイイ!底面は触れるほど温度上昇が抑えられて 水面からの上昇気流も目視できるほど。炭の起こりも早いので 火起こし壺が不要になってしまった。下の板がかなり安っちいので ホムセンで買ってきた板で自作した。青塗装はかなりチープで 使っているうちにホースの水の水圧でベロベロ剥がれてくる。使用にはいっさい問題ないけど。そのうち耐熱塗料で塗ろうと思っている。※約25回使用後写真追加 ノーメンテ&屋外放置(焼き網は二度交換) 炭置き網は穴だらけ。 だが完全ノーメンテで25回使えた。
A**ー
丁度いいサイズ
大きさも丁度いいし、水を入れるので煙もあまり出ないとてもいい商品です。
Trustpilot
1 month ago
1 month ago