A**ー
純正粉受けの代わりをお手軽に
毎朝挽き立てのコーヒーが素晴らしいでごわすこれはここだけの話でごわすがプラの蓋にコンパスカッターなどで直径31㎜ぐらいの穴を開け一カ所切り割りを入れますれば○ZEKIの180㎖が謎のじゃすとふぃっとをしてしまうでごわす
犬**犬
松屋式をやるなら必須アイテム
ハイカットミルをもっており特に不満はないのですが、一つだけ最も粗い9番でも松屋式では細か過ぎるのか上手く入れれません。 蒸らし時間を5分かけてから抽出を開始しても泡が大量に出て来るため、5杯の抽出で5分ぐらいかかってしまいます。しかし、みるっこで引いた豆だと挽目8.5で蒸らし4分で抽出開始しても、泡が出ないため、2分以内で抽出できるようになりました。抽出したコーヒーの味は、ハイカットミルと比べて、渋みや苦味が少なく、クリアな味わいになります。悪く言えば、コクが足りなく感じますが、それは今後の焙煎と抽出で変化する可能性があります。買ったばかりなので細かな評価はこれからですが、松屋式を嗜む場合は必須のミルだと思います。星を一つ減らしたのは、受け缶の性能が良くないことです。全てがプラスチックであるためか、微粉でない粉も容器の内側に張り付いてしまいます。ハイカットミルの受け缶はブリキなためか微粉のみが張り付き、抽出に必要な粉のみを取り出すことができました。まぁ大抵の購入者は、標準の受け缶ではなく、適当なステンレス製の受け缶を用意するとは思います。しかし、値段も他のミルより高いのだから、受け缶をブリキ製に変えるぐらいの企業努力は必要だと思われます。
Trustpilot
5 days ago
1 week ago