Choaniki: Sei Naru Protein Densetsu Japanese Format (NTSC-J). Box,package,
T**T
良くも悪くも普通ですねぇ
超兄貴はPSから入ったのですが、PS版の兄貴は、まさしく「異様」な作品でした。実写な兄貴達がうようよと現れ、夢に出そうな世界を跋扈する様はまさしく素敵な悪夢でした。 今作はPS2ということで、より凄まじい世界が見られるかと期待していたのですが・・ちょっとパンチが弱い感じですねぇ。何より、自機のボイスが兄貴の世界とはミスマッチなかわいい声なのが・・。フィットネスジムに迷い込んだ小学生?といった感じです。PSから入った者としては、どうにも違和感がありました。(これも狙いなのかもしれませんがwあと、クリア後にはCGが表示され、アドンとサムソンの熱いエピソードが綴られるのですが、私としてはここをフルボイスにしてもらいたかったですねぇ・・。それだけでご飯三杯はいけそうです。とは言え、OPの「筋肉体操の歌」や、世相を反映してしまった衝撃の兄貴メイドや、相も変わらず硬派なSTGぶり等、しっかりと楽しませて貰いました。是非次回はもっと異様に異様に作ってもらいたいです。夢に出るくらいに。
Y**O
謎
ゲーム中、強力な敵を倒すためには度々メンズビームが必要になるただしそれを撃つためには、普通の攻撃を放棄し、常に右アナログスティックを回転させて発射するためのエネルギーを確保しなければならないで、エネルギーの確保には結構時間がかかる…特殊攻撃を撃つために任意で長時間行動不能になるような物だがこれは従来のSTGでは有り得ないような、かなり無意味な作業だろうさらに敵破壊などの効果音が派手ではない(無い?)代わりに、声が鬱陶しい しかも声優の選択を間違えている 何を演出してるのか謎だまた、ビジュアルが3Dと2Dで分かれた部分があり、3D部分はかなり手抜きなので、キャラクターがたってるとは言えないこのゲームが駄目になったのはキャラクターだけが有名になった影響だろうキャラクターだけを支持するヘンな勢力は昔から存在していた初期のころはゲーム内容もまともだったが、2作目になってから世界観がどうのと言い出す輩が現れはじめたメーカーがキャラクター支持者を意識するようになってから台無しだ
Trustpilot
2 months ago
1 month ago