👑 Elevate Your Collection with Kyo Kusanagi!
The Freeing The King of Fighters '98 Ultimate Match: Kyo Kusanagi Figma is a meticulously crafted action figure from Max Factory, featuring smooth articulation, multiple expressions, and dynamic accessories, making it a must-have for fans and collectors alike.
Brand | Max Factory |
Manufacturer | FREEing |
Model | FEB178507 |
Product Dimensions | 5.08 x 2.54 x 12.7 cm; 290 g |
Item model number | FEB178507 |
Batteries Included | No |
Batteries Required | No |
Includes remote | No |
Manufacturer | FREEing |
Country of Origin | USA |
Item Weight | 290 g |
A**Z
Great figure you should buy!
Excellent figure high quality with strong joints.
S**S
Fantastic buy
Great figure with stellar detail
ル**門
不完全燃焼
草薙一族の末裔でKOFオロチ編までの主人公です。見本画像からわかっていたのですが顔が...イメージと違うというかイケメン顔なんですが、京ではない。ドット絵時代のゲームということもあって立体化は難しい部分もあるのは分かりますが、できれば森気桜さんのイラストを意識して欲しかったですね。黒目を大きめにするだけでも印象は変わるのでは?表情パーツが2種類なことも頂けません。付属品は同時発売の庵と同じように使用技エフェクト、手首パーツは平手2種、握り拳2種(穴あきあり)、「へへっ...燃えたろ?」の指差しがあります、表情パーツはありませんが...。荒咬みは手首を外して取りつけます、鬼焼きは回転軸があり腕と脚にはめ込み固定します、はめ込む際塗装のはがれの恐れも考えられるので調整しながら取りつけてみて下さい。可動については太ももがシャツに隠れていた庵に比べて自由度は高いのですが脚がスマートすぎてポーズをとらせても弱々しく感じます、肩が「アーマー」のようにかぶさっていて上方向に上がりません、肩からつながるラインを優先したかったのでしょうか?。胸と腰はジョイント接続ですが胸側は上着の長さのためあまり動かず、首はほぼ真っ直ぐにすることができます。塗装については特に問題なく衣装は黒単色でグローブの日輪のマーク、金色のラインも美しく仕上げられています。ボリュームのあるエフェクトパーツの分削られてしまったのか表情パーツ2種類が残念ですね、色々惜しいところが目立つのですが京と庵の発売には感謝しています。
Trustpilot
3 days ago
1 month ago