M**L
Good Sushi Knife
I'm a sushi chef. I have been using this knife for over 5 years now. I just bought this one because my old one is wearing down. Nicely balance and easy to clean. Good price too. Save about $30 bucks and the deliverly is faster then what they say it would be.
Q**N
knife
very sharp cuts nice and i love it
A**ー
期待した切れ味より・・・
今使っている鍛造の柳刃包丁より、各段の切れ味をきたいしたが思ったより切れなかった。
A**ー
衛生的でサビに強い柳刃包丁を探しているのならお薦め
サビに強く一体型で衛生的な柳刃と言う物を探している人にはピッタリだと思いますが、とにかく酷い二段刃で丸っ刃の、何とも仕事をするには話にならない状態で納品されました。しかも、材質が硬すぎるのか使用する砥石との相性の悪さなのか普段から銀三やハイス鋼を研ぐセラミック系の早研ぎ石やダイヤモンド砥石(#240から)等を使って合計10時間程研ぎましたが、未だ切刃が真っ直ぐ出ないところもあり満足行く程に理想的な刃付けが出来ていない状態です。硬い分、刃の持ちは良いようですし使いながら少しずつ自分の好みに研ぎを仕上げて行くつもりですが、名前の通りにプロ用とありますのでそれなりの知識と研ぎの経験が無い方が求める場合には、プロの研ぎ師さんにお願いして本刃付けをされた方が良いかと思います。又、家庭での使用を想定されている方には24cmとか27cmとかのもう少し短い物の方が長さの面でも収納の関係でも取り扱いが良いと思いますのでそちらをお薦めします。因みに30cmとの違いは、柳刃包丁は刺身を切る目的の包丁なのでアゴから切っ先までを全て使って刺身を引きますがその時に使うストロークの長さの違いです。素人の方の場合には、アゴから切っ先まで使える方でどうしても尺の長さが必要と言う方はこちらをお求め頂けば良いと思います。購入後、10日使用した状態での感想です。
W**N
研屋さんに新品を研いでもらいました
30cmを購入。他の方のレビューの通り、購入時には刃がついていません。二段刃を研ぎ下ろすのに何時間もかかるとのレビューが書かれているため、荒砥を数本持っているので悩んだが、新品を研屋さんに持っていって研いでもらいました。研屋さんも「これは刃がついていませんね」とのこと。仕上がった包丁は、研屋さんの腕が良いというのが大きいがカミソリ並みに研いでくれました。料金は1500円程度。そこまですると満足なレベルですね。よく切れますよ。
州**奈
手入れの面で楽です。
切れ味は研ぎや材質で変わるので一概には言えませんがステンレスと価格の面ではこの、包丁はバランスが取れていると感じます。オールステンは衛生面や手入れの面で優れているので衛生管理の厳しいところではオススメです。アルコールを全体にかけたり、使用後に食器消毒保管庫にも入れられます。通常の飲食店でも、水回りで気兼ねなく使えるのも魅力ですね
A**ー
砥ぎ師
まだ、砥いでいないが、カツオを刺身にしたところ、切り身の舌触りがなめらか。家庭でも、料亭の刺身が味わえる。購入時は、二段刃であるが、現在、修正中。修正には相当の砥ぎ込みが必要であるが、完成が楽しみである。
Trustpilot
1 week ago
2 weeks ago